こんにちは。
数日おきに夏日と涼しい日が入れ替わりつつ、どんどん
気温が上がっていますね。
自室の温度計が28度を指していたので、暑気対策して
いかないといけません。
さて、自粛期間中に読んだ本で印象に残ったものをこれから
何冊か紹介します。最初は、
どんな本かは表紙の情報のとおりですが、高校時代この本が
あればよかったのにというくらいわかりやすかったです。
なぜ教科書があれほど無機質でつながりが薄く感じられたのか
その原因も冒頭で解説されていてあとはすんなり、でした。
本書のアプローチ、以下三点だけでこんなにわかりやすく
整理されるのかと驚きました。
・年号がまったく登場しない
・世界の歴史が1つの物語でつながる
・4つの地域を「主役」に展開
直接なにかアウトプットしない社会人でも、読み物として
面白く、またつぎになにかチャレンジするきっかけになれば
いいなとおもって紹介いたしました。
試し読みのプレビュー版でも収録されているので図表
だけでもお試しください。